テスト勉強の時間。明後日からの中間テストに向けての時間です。
ワークをやる、学習ノートに書いて覚える、赤のフィルムで隠し暗記できたか確かめるなど、各々に合った勉強法で取り組んでいました。
朝学の時間でも感じたことですが、1学期とは明らかに様子が違います。今までの自習の時間も、ふざけたり話したりしませんでしたが、今日の教室の空気は「静かである」ことに加えて「緊張感がある」感じでした。
自然に受験生の自覚が生まれたのでしょうか?それとも、夏休みに何かがあったのでしょうか?
3年生は、どちらかというとのんびりな雰囲気の学年だったので、教員の方がその変化に少しびっくりしてる今日この頃です。
2024年09月10日 |カテゴリー:3年生
道徳の授業が続きます。昨日もあったのですが、今日もありました。そしてなんと、時間割の関係で3-1は午後からの授業(5・6限)はすべて道徳!!!
道徳の授業は学年の教師がローテーションで行っているので、毎回いろいろな教師がやってきます。生徒たちは「今日のうちのクラスの道徳の先生はだれだろう?」「最近来てないから、きっと〇〇先生だと思う」と、予想しながら楽しみにしている様子。
教師は、午後の一番睡魔に襲われる時間帯にある授業ということで、画像や動画を見せたり、話術で盛り上げたりと工夫を凝らしています。今日の道徳、どんなことが心に残りましたか?
2024年09月10日 |カテゴリー:3年生
今日の文法の学習は、「動詞」です。
動詞といっても、自動詞、他動詞、可能動詞、補助動詞があります。
「それそれの違いはかわかりますか?」
1人で考えて分からないことは、近くの人と相談し合います。
黒板には、いろいろな動詞を含む表現が挙げられています。
「来なかった」「してみたい」「食べてきた」など。
「来なかった」は、「来る」+「ない」+「た」から成り立っています。
文法を正しく理解して、どのように文や文章が出来上がっていくのか、学んでいきましょう。
2024年09月10日 |カテゴリー:2年生
2年生の今日の保健体育は、「生活習慣病の予防」について学習しています。
生活習慣病の予防に役に立つ、健康的な生活習慣の実践について理解したことを共有しています。
予防の基本は健康的な生活習慣を続けることです。
中学校の今から継続することが大切ですね。
2024年09月10日 |カテゴリー:2年生
先週、自然教室を終えたので、新しい班編成を行うことにしました。
昨日決めた2学期のクラス目標が達成できるための班編成です。
つながりがさらに深められるように、どのクラスの真剣に思案していました。
2024年09月10日 |カテゴリー:1年生
今日のメニューはビビンバ!このメニュー大好きな人も多いので、あっという間に食管が空っぽになりました。
いつも給食を準備してくださる方に感謝です。ありがとうございます。
2024年09月10日 |カテゴリー:1年生
道徳科では、自分の未来について考える授業がすすめられました。中学校までは、義務教育ですが、それ以降は自分で道を決めていかなければなりません。それぞれの未来予想図に向かって、今何をすべきか、真剣に考えていました。
2年生では、班ポスターを制作していました。タブレットで、イラストや字体を検索して、模写していました。楽しく活き活きと活動していました。明後日からは中間テストですが、束の間のホッとする時間のようでした。上手にバランスを取りながら、乗り越えていくことも大切なことですね。
本日6限目に、文化祭でクラスごとに歌う合唱曲のイメージを膨らませ、各々の班ごとに班ポスターを作成しました。
それぞれ、曲全体の曲調や一つの節、単語など、さまざまな捉え方で班ポスターにて表現していました。
完成が楽しみですね。
2024年09月10日 |カテゴリー:2年生
英語の授業ではALTのAurora先生とアクティビティをしています。
今回は「〜があります」「〜がいます」という表現のThere is〜. There are〜. を使ったアクティビティです。自分の理想の家には何があるのかを英文で表し、ペアワークとして話す練習も行いました。
自分の理想の家を考えるのは非常に楽しいようで、「月に家を建てるんや!」「犬を10匹飼う!」「部屋をゲーミングルームにする!」などと、思い思いの家を英文で表すことができていました。
今回学習した範囲は2学期中間テストの範囲にも含まれます。
良い復習になったでしょうか!
2024年09月10日 |カテゴリー:2年生
トイレのスリッパが、2学期始まってからずっと揃っています。
あたりまえのことかもしれませんが、気持ちのよい光景です。
誰かが気づいて揃えてくれているのかもしれませんし、使った人が、次の人のことを考えて揃えているのかもしれません。
このまま気持ちのよいトイレの使い方を続けていきましょう。
2024年09月10日 |カテゴリー:1年生