1年生

今年一番の寒気が日本列島に差しかかっています。

3年生は入試の真っただ中。

1年生のみなさんも体調に気をつけて過ごしてください。

休み時間はほとんどの人が教室で過ごしています。

次の授業の準備をしたり、宿題の確認をしたり。

友だちと楽しそうに話をしたりして過ごしています。

授業開始5分前になると、「座ってー!」と、リーダーたちから声がかかります。

一方、底冷えのする廊下では、担任の先生が「あゆみ」を見て、コメントを書いています。

「あゆみ」を丁寧に見ていくと結構な時間がかかります。

風邪ひかないでくださいね。

 

 

1週間に一度、ジェームズ先生の授業があります。

単語練習から授業スタートです。

いつもは発音練習や「話す」活動が中心ですが、今日は「書く」練習をしています。

たったの3分間ですが、集中して単語を書いていきます。

3分間で50~60語ほど練習できます。

続きは家庭学習です。家でも時間をうまく使って、単語を覚える練習をしていきましょう。

単語のあとは、本文の読み取り練習をして、ワークシートで理解を深めていきます。

 

理科の授業では「音の伝わり方」の学習に入っています。

前の机で、先生が「音はどのように伝わるのか」、実験器具を用いて示しています。

いろいろな音が出てきます。

みんな耳を澄まして、その「音」を聞いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どのようにして音が出て、私たちの耳に届くのだろうか。

また、音の大きさや高さは何と関係するのだろうか、学んでいきます。

楽しい笑いのある授業風景でした!

 

 

 

3学期に入って3週目。

1,2週目は学級閉鎖が続きましたが、今日、全クラスがそろいました!

しかしまだまだ体調不良の人もいますので、引き続き、健康管理に努めていきましょう。

今週の「総合的な学習の時間」には、『職業調べ』の取り組みが始まります。

将来に目を向け、自分自身のことを見つめていきましょう。

<朝の様子>

道徳「オーロラの向こうに」を学習しています。

オーロラは簡単には見ることはできない。

ある写真家が、マイナス50度の厳寒の中、何日もかけて、オーロラを待っています。

「絶対にくじけない」「負けてたまるか」と毎日くたくたになりながら、歯を食いしばって寒さに耐えて待ち続けました。

しかし、1ヶ月経ち、とうとう1枚も撮れないままキャンプ地を後にしました。

「自然は人間の思い通りになんかならない」

「自然を敬う」とはどういうことなのか、ともcに考えていきます。

教科の授業もそうですが、道徳もしっかりと話を聞き、熱心に取り組めています。

1年生技術の授業では、プログラミング学習を終え、新しい単元に入っています。

「栽培」の学習です。

技術では、作物の栽培技術に関することを学習していきます。

今日のめあては、「土が大事」です。

種はたくさん用意されています。

「バジル」「ルッコラ」「ズッキーニ」「かぼちゃ」「ニューメロン」「ピーターコーン」

「ブロッコリースプラウト」「レモンバーム」「長なす」「ラディッシュ」「ほうれんそう」

「イチゴ」「ピーマン」・・・などたくさんの種が並べられています。花の種もありますよ。

1.まず、土を入れます。

土の種類もいろいろあり、自分で割合を工夫していきます。

入れ物は牛乳パックです。適当な大きさに切って作ってあります。

土をすくうシャベルも牛乳パックです。エコですね!

2.次に、お気に入りの種をまきます。

どの種にしようかな? 何にした?

みんな楽しそう!話がはずみます。

種まきをしたら、本館3階の日のよく当たる場所でハウス栽培します。

楽しみですね♪

給食の時間です!

今日のメニューは、揚げ鯖のトマトソースがけと野菜スープです。

鯖は苦手な人もいるようですが、栄養価が高いです、

野菜スープも野菜たっぷり。

たくさん食べて、栄養をつけていきましょう。

「いただきます!}

国語では、百人一首の授業を終え、文法の学習に入っています。

「単語」の分け方についてみんなで学んでいます。

文節と単語は区切り方が異なります。

『昨日、図書館に行った』

「た」は過去の意味を付け加える働きをする語なので、「行く」+「た」となります。

単語に分ける場合は、「行っ・た」になるのですね。

自然に日本語を話すことはできますが、文法の学習となると、難しいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の意見や意思を正しく伝えるためにも、しっかりと理解していきましょう。

 

インフルエンザがまだまだ猛威を振るっています。

先週から今週にかけて、体調がすぐれない人が増えてきています。

再び学級閉鎖になったクラスもあります。

今週もあと1日。土日も含め、体調に気をつけて過ごしてください。

栄養と睡眠を十分にとって、健康管理に努めましょう。

元気な人は各教科の復習を自主的に進めていきましょう。

 

廊下から美術室を覗き込むと,、教室の真ん中に何やら大の字の格好で立つ男子生徒。そしてその周りにはスケッチブックを持って取り囲む、1年4組の生徒たち。

クロッキーの授業で、体全体を素早く書いてみようというものでした。

描く方も描かれる方も、みんなにこやかに取り組んでいました。とても微笑ましい授業の一コマでした。

 

このページの先頭へ戻る