学校の様子

まず始めに音楽室で音楽教師から各パートにアドバイスをもらいました。

アルトの旋律が難しく、音が取りにくい曲なので、しっかり指導してもらいました。

「低い音を出すときは、大きな口を開けると余計に出しにくいです。柔らかく声を出すと低い声はいい声が出ます。」と教えてもらい、アルトとテノールの生徒は心に留めていました。

その後は、各パートに分かれて練習。

テノールは、パートリーダーが前に出て、直した方が良いところや気を付けるところを指摘していました。長い休符が続いた後の出だしを合わせるのが難しく、全員身体でリズムをとって歌っていました。

アルトとソプラノは、教室の中と外に分かれて練習していましたが、最後は教室に集まってソプラノとアルト合同、女子だけの輪を作って練習。

それぞれの音の重なりを確認しながら、歌っていました。

2回戦の対戦相手は楠中学校です。

団体戦2回戦の結果は、

朝日中学校 2-1 楠中学校

で勝利です。これで準々決勝、進出です。

続いての対戦相手は、内部中です。

試合が終了しました。

朝日中学校 0-4 菰野中学校

敗退となりました。!

朝から応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました!

試合が終了しました。

朝日中学校 3-0 笹川中学校

勝利しました。

試合が終了しました。

朝日中学校 11対26 三重平中学校

惜敗しました。

2回の結果です。

朝日中学校 22対27 大池中学校

接戦ではありますが惜敗です。

三泗地区中学校新人大会(サッカー)が、以下のとおり行われています。

○試合会場:四日市市中央フットボール場

○対戦相手:笹川中学校

○予定開始時間:10時20分~

現在、笹川中に2-0で勝っています。

試合結果です。

① 朝日25-菰野18

② 朝日19-菰野25

③ 朝日26-菰野24

2-1で朝日中学校勝利です。

明日に繋がりました。おめでとう。


三泗地区中学校新人大会(バレーボール女子)が、以下のとおり行われました。

○試合会場:港中学校

○対戦相手:塩浜中学校・橋北中学校

○予定開始時間:11時~

結果は、

朝日中学校 2-0 塩浜中学校・橋北中学校

見事勝利です。おめでとうございます。

 

試合が始まりました。

このページの先頭へ戻る