学校の様子

学年末テストの2日目です。

朝から雨ですね。

今日も朝の10分間はテスト勉強タイムです。

1限目の社会の最終確認をしたり、音楽、英語のチェックをしたりしています。

落ち着いて臨んでくださいね。早くできた人は見直しを入念にしましょう。

保健体育のテスト。テストの時間内に解き終えた人は、しっかりと何度も見直しをしていました。満足できる出来だったでしょうか。

次は美術です。何が出るか、クラスメイトと最後の確認です。

 

 

 

今日で卒業まで10日となりました。

登校した各クラスから「あと10日!!」「えーーーー!!さみしい!!」

「時間がたつのがはやすぎる~ぅ」と惜しむ声が聴かれました。

昨日から始まった卒業式練習に引き続き、今日も式歌の練習をします。

3年間を振り返った一人一人の思いを大いに表現してほしいです🎵

 

 

テスト2日目。2年生は保健体育から始まります。

問題用紙が配られると、教室の中に緊張した空気が流れます。

今日も1日頑張りましょう。

体育館で卒業式の練習を始めました。
今日は「卒業証書授与」を通してやり、もらいに行くタイミングや所作を確認しました。
最初は歩く速さや動きに慣れず緊張気味でしたが、
練習を重ねるにつれ、スムーズになってきました。

今日から3日間、学年末テストです。

今日は、国語、美術、数学でした。

最後の最後まで粘って解答していました。

 

 

テスト後は教科係が提出物を集めて、多目的室まで持っていきます。

事前に提出した教科もあります。

午後は、明日からのテストに備えて頑張ってください。

 

 

テスト当日の朝の時間はテスト勉強の時間です。

朝読書の10分間ですが、テスト直前の最終確認をしています。

 

チャイムが鳴り、試験問題が配られました。

2年生の1限目は理科。解答用紙を見ると、解答欄がたくさんあり時間配分が難しそうです。

中学校生活2年のノウハウを駆使して、ベストの解答ができるよう取り組みましょう。

今日から学年末テストです。朝は、いつもよりも早めに登校する様子が見られました。

テストの席に座って、準備をします。最後の見直しをする生徒も。

初日の3教科、精一杯頑張りましょう。

 

 

 

今日はあいにくの雨でした。

帰りの学活では、明日からのテストに向けて、机の中やロッカーの中をきれいにしています。

ファイルなども持ち帰って、テストに備えましょう。どの教科も大切です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨の中の下校です。.気をつけて帰ってください。

今日は明日のテストである、国語、美術、数学の最終確認をしておきましょう。

提出物や準備物の忘れ物がないようにしてくださいね。

このページの先頭へ戻る