先日、話し合いがうまくいかなかったクラスが、臨時の学活で続きをすることになりました。
前回の話し合いが紛糾した理由が、思いは同じでもアプローチの仕方が違っていたせいでした。今日はその点をみんなが理解しあい、話し合いを進めたところ、あっという間に決定させることができました。
決定後は、それぞれが担当した役割をこなしていきました。その顔は、笑顔・笑顔・笑顔!!!
先日の重苦しい雰囲気がうそのような教室の雰囲気でした。
ぶつかりあうことで、より分かり合えることもあります。この学活では、「自分の意見を大切にする」そして「人の意見も大切にする」という一見相反することも、深く考えることでどちらもかなえられるということを学ぶことができたようです。
2023年04月13日 |カテゴリー:2年生
英語の授業は、新しいALTの先生の授業。まずは英語での挨拶ですが、心なしか緊張で声が小さい・・・
内容はALTの先生の自己紹介。ジャジャジャジャーン♪と懐かしいミリオネアクイズの音楽が流れ、自己紹介といっても、どうやらクイズ形式のようです。生徒たちは「何が始まるんだろう」と興味深々。
1問目は、名前を当てるクイズ。選択肢は4つ。正解は2番の「shay」ですが、生徒たちはもちろん知っていて全員正解していました。
その後も、「家族の人数」や「出身の国」などたくさんのクイズが出されていました。
初めは緊張気味だった生徒たちも、いつの間にかリラックスした様子で、笑顔で授業を受けていました。
2023年04月13日 |カテゴリー:2年生
今日も朝から爽やかに「おはようございます」のあいさつとともにスタートした朝日中学校。
早速、各教室の1時間目の様子を覗きに行きました
たくさんの笑顔とともに、時に真剣な表情で思考をフル回転させている朝日っ子たち。毎日、「今日は学校でこんなことを覚えたよ!」また、「こんな事ができるようになったよ!」といったことをたくさん家に持ち帰ってくださいね。
2023年04月13日 |カテゴリー:学校の様子
今日から授業が始まりました。1限目はどんな様子だったでしょうか?国語はガイダンス。
数学は、数のパズルです。2 3 6 9 → 10数字の間に+、−などを入れて10にする問題です。数学は教師が二人体制です。
理科は、ガイダンスの後元素カードを使ってのゲームでした。ゲームとなるとやる気になるのは不思議ですね。見慣れない元素記号も楽しみながら覚えていました。
2023年04月12日 |カテゴリー:2年生
今日から教科の授業が始まりました。
授業が始まる前は、休み時間の早い段階から席に座り、ドキドキと不安の入り混じった表情でした。
しかし、各教科の先生が笑顔で授業を進めていくと、みなさんの表情も少しずつやわらぎ、ワクワクした表情や笑顔がたくさん見られました。
保健体育 理科 家庭 社会
英語
数学
美術の授業では、12色の鉛筆で、32個のレンコンの穴に色を塗るというものでした。しかも、同じ色を2回使わずに、32色の色を塗るという面白い授業でした。色を混ぜたり、模様をつけたりと頭の柔らかい発想で取り組んでいました。
数学で使用するワークの名前が「OKRA(オクラ)」なんですが、オクラのように粘り強く問題に取り組んでいこうという思いが込められているそうです。授業の中でわからないことに必ずぶつかると思います。そんなときは一人で抱え込まず、周りの人の助けも借りながら、あきらめず粘り強く取り組んでいきましょう。
2023年04月12日 |カテゴリー:1年生
2年生は、教室はプレハブ2階で変化がありませんでしたが、靴箱は変わりました。プレハブ校舎1階に移動しました。先週までは、1年生の時の場所に行きそうになる生徒もチラホラいましたが、ようやく定着してきました。
今日からいよいよ授業が始まります。新しくなった教科書を手に、新たな気持ちで臨みます。
連絡黒板には授業の予定がびっしり書かれており、持ち物もいっぱいです。忘れ物はないでしょうか。
でも・・・朝の風景はいつもどおりの穏やかなものでした。友人と楽しくおしゃべり。この穏やかさが、2年生のいいところです。
2023年04月12日 |カテゴリー:2年生
日に日に新緑も濃くなってきました。
2年生も,先生たちの顔触れが変わったりして,新鮮な気持ちで授業に取り組んでいます。
英語の授業では,英語で先生の自己紹介。
今まで行ったことのあるところや,好きな曲の話など,みんな興味深く聞いていました。
美術では篆刻に挑戦していきます。紙やすりの説明(品番と粗さ)から丁寧にしてもらっていました。作品の仕上がりが楽しみですね♪
2023年04月12日 |カテゴリー:2年生
今日から、肝心要の教科授業が始まっています。
どの学年、どのクラスもこれから始まる1年間の授業。
先生方もたくさん工夫を凝らしながら、子どもたちを引きつける授業を展開してくれています。
朝日っ子たち、今日のこのワクワク感と、「これから頑張っていこう♪」という気持ちを大切にしていきましょうね!
今日は身体測定の後、修学旅行の係決め、学年議会、分散学習の行程決定と
本番に向けて着々と進めていました。そして、給食!!今日もてんこ盛りのご飯を食べた先生は誰でしょう??
午後からは、避難訓練と認証式がありました。とても速やかに静かに避難し、身の安全を確保することができました。
掃除も今日から開始!!学年のみんなのことを思って汚い汚れをなくそうと一生懸命掃除していて感動!!
そして、最後は帰りの会で認証状を受け取り、学年学校の一員として責任を果たすよう、
各担任の先生からお話がありました。
2023年04月11日 |カテゴリー:3年生
5限目には、不審者が侵入したという想定の避難訓練と、前期の生徒会役員、室長などの認証式がありました。まずは、避難訓練です。1年生、2年生はプレハブ校舎から体育館までの長い避難ですが、素早く静かに非難していました。いざという時も落ち着いて行動できるように、訓練していきましょう。
体育館に移動した後、校長先生から、「今日の反省に加えて中学校が地域の避難の拠点になる場合は、あなた方中学生も率先して支援する立場に立ってほしい」という話がありました。
令和5年度前期の認証式では、生徒会役員などが認証されました。名前を呼ばれると、「はい」と大きな声で返事をする姿から「朝日中学校をもっとよくしたい」というキラキラしたやる気が感じられました。