3年生の保護者の皆さま、教室での三者懇談後、パソコン室での願書受け取りや出願の手続き等、ありがとうございました。お家での手続きもこれからされることと思いますが、マニュアルの手順に沿って、出願手続き等、よろしくお願いします。
生徒の皆さん、2学期もあと一週間です。進路実現に向けて、今、できることをしっかりとしていきましょう。
2022年12月16日 |カテゴリー:3年生
良い天気の中、1・2年生は持久走を頑張っています。
走り終わった子どもたちは、汗を流してすっきりした顔をしています。
タイムを計算しながら、「いいペースだよ!」「少し(ラップタイムが)落ちてきてる!」「頑張れ!」と声をかける姿が素敵でした。
あと残りわずかの持久走、頑張ってください!
今回、家庭科で「炊き込みご飯」を作りました。久しぶりの調理実習です。
3年生は入学以来、コロナ禍のため、ほとんど調理実習ができていませんでした。
実習時間は1時間。材料を切り、お米をとぎ、具材を入れ、炊き込みます。焚いている間は別教科の授業をしています。炊きあがったご飯は、昼食前に、パック詰めをします。お腹の状態を考えて、給食とともにいただいたり、家に持ち帰ったりします。
「あ~美味しかった!」「ごちそうさまでした!」
三者懇談会日の実習は、帰りの会後、炊きあがったご飯をパック詰めして、帰ります。
手際よくパック詰めしていきます。
「あ~いいにおい!」「美味しそう!」みんなとっても嬉しそうです。
懇談会二日目
3限授業後は、部活のある人はお弁当、ない人は帰宅となります
部活がないので帰ります
部活がある人
お弁当は楽しみの一つです
部活動へのエネルギーチャージ!
食べ終わった人から着替えていざ部活動へ!
懇談会が始まります
1限目数学
学習内容は「おうぎ形について知ろう!」
コンパスでの作図
簡単そうですがコツがいります
上手に扱えるようになってきました
TT(ティームティーチング)で複数教師が教えます
「弧(こ)・弦(げん)は生活の中でも聞いたことありますか?」
「聞いたことあるような・・・」
生活と結びつくと理解が深まりますね
和やかな雰囲気で進みました
2022年12月15日 |カテゴリー:1年生
三者懇談会、ありがとうございました。
3年生は、懇談の後、パソコン室にて、願書配布とWeb出願手続きをしていただきました。持ち帰っていただいた、願書や書類などは、期日までの提出、よろしくお願いいたします。
明日、明後日の予定の方々も、懇談、そして出願手続き、よろしくお願いいたします。
朝は昨日より2℃ほど教室の温度が高かったものの,風は冷たく感じる1日のスタートです。
漢文の日本語訳や,社会科のジグソー学習,円に関する計算など,今日も真剣に取り組んでいます。
2022年12月14日 |カテゴリー:1年生
本日の5限目に、冬休みのしおりとじを行いました。しおりの表紙の絵は、クリスマスの食事やスノードームが描かれたデザインになっており、クリスマスの楽しく温かい雰囲気を感じられる素敵なしおりとなりました。
冬休みの生活日課を作成し、休み中の計画を立てました。みんなの様子から、冬休みを前にワクワクしている感じが伝わってきます。
しおり記入の後は、サンキューカードを書きました。2学期は文化祭や体育祭などの行事があったので、それらや普段の生活を振り返りながら、みんなへの感謝の言葉を書いていました。
2022年12月13日 |カテゴリー:2年生
昨日、学年議会を行い、学年としての振り返りをしました。クラスの反省に先立っての振り返りです。
そして今日は、クラスの振り返りです。
「2学期は大きな行事をクラスの仲間と頑張り、団結することができた」「笑顔で過ごすことができた」「話し合いがちゃんとできた」「係の仕事で助け合えた」などたくさんの良い点が挙げられていました。
反省点としては、「行動が遅いときがあった」「忘れものがあった」「メリハリをもっとつけなければいけない」などかありました。
最後に、「ゆとりをもって行動しよう」「一人ひとりが意識を高めよう」「声掛けをしていこう」などの改善策を出して、確認し合いました。
いよいよ2学期もあとわずかとなりました。3学期は「卒業」というゴールに向けて、互いにさらに高め合っていきましょう。
ここ数日の国語の授業では、書写が行われています。2年生は「温故知新」と書いています。「温故知新」は、古いものを研究して、新しい知識や情報を見出すという意味があります。
みんな集中して、丁寧に書いています。
書写の時間は3時間あります。毎時間1番上手く書けたものを残していき、最後の時間に清書したものを提出します。自分の納得のいく、良いものが書けるように頑張ってください。
2022年12月13日 |カテゴリー:2年生