雨が降り続いています。
今朝は結構激しい雨でした。
自転車通学の人も徒歩の人も十分に気をつけて登下校してくださいね。
朝読書が始まる前に、プレハブへ行くと、教室前廊下をきれいにしてくれている人がいました。
ここのところ掃除の時間がなかったので、気が付いて、率先して行動してくれたのですね。
嬉しい光景です。ありがとう!
2024年07月12日 |カテゴリー:2年生
金曜日の帰りの会は、一日の締めくくりと今週の締めくくりをします。
今週は三者懇談会があったため、6限授業は久しぶりでした。授業の様子はどうだったかな?
昨日、話し合った1学期の振り返りを受けて、ラスト1週間の授業を大切にしようと、再度確認しているクラスもありました。その後、係からの連絡や班活動の振り返りをしました。
明日から始まる3連休!!疲れた体調を整えて、十分な栄養と睡眠をとって、火曜日元気に登校してください。
中体連の大会に行く人は交通安全に気を付けて、先輩たちの試合を応援しましょう。
2024年07月12日 |カテゴリー:1年生
今日の5.6限目はKDDIの田中さんによるネットモラル教室を行いました。
「何が問題だったのか?!」と動画をみて考えました。
身近で便利なケイタイ・スマホですが、いろんな危険がはらんでいることを学びました。
安易に写真や動画を投稿しないこと、依存症にならにないようにすること、
ネットに支配されることのないよう、リアルな時間を大切にすることを教えていただきました。
家族の人とルールの確認をしたり、安全・安心のために使い方を話し合ってみましょう。
2024年07月12日 |カテゴリー:1年生
現代社会において大切なネットモラル。
インターネットは自分で使う分には大変便利で楽しいもの。一人の時に使うことが多く匿名性が保たれているので、つい大胆になったりよく考えずに投稿してしまったりすることがあります。その気軽さとは裏腹に、問題が起こると考えられないほどの大ごとになることがあります。
スマートフォンやタブレットが、生まれたときから身近にある中学生は、ネットのそんな一面を知っておくことが大切です。
動画を使ったトラブル事例を見た生徒たちは、目を大きく見開いて驚いている様子でした。
モラルを守って、正しいインターネットの使い方をしていきましょう。
2024年07月12日 |カテゴリー:3年生
1学期も残すところあと1週間です。
心置きなく夏休みを迎えるためにもいろいろな点検をしています。
まずは、タブレットの点検です。
自分の番号があっているか、充電器とケースも自分の番号のものか。
また、不具合がないかどうか。
もし何かあれば(これまでもそうだったのですが)、すぐに担任の先生まで伝えてください。
2024年07月12日 |カテゴリー:2年生
あと5分でチャイムが鳴ります。次の時間は数学、少人数での授業となるのでクラスの半数は少人数教室5に移動します。さすがに5分前には、移動も準備も終えていますね。
あとの5分の使い方。友だちとコミュニケーションを深める、練習問題をやる、休養のためぼんやりする・・・
数学担当の教師が入ってきました。あっという間に空気が変わり授業のモードになります。
二次方程式を学んでいきましょう。
2024年07月12日 |カテゴリー:3年生
本日の授業を紹介します。
英語科では、パフォーマンステストが行われていました。テーマは、「夏休みにいってほしい場所について」でした。名所や名物、訪れた時の感想などをプレゼンし、それを聞いた生徒が評価していました。どのグループも笑顔があふれていました。初めての方式だったとのことでしたが、楽しい雰囲気の中で、英語の学びをすすめていました。
理科では、「なぞの物質X・Yを調べよう」というテーマで、実験をしていました。ガスバーナーをうまく調節し、物質を燃焼させて、様々な方法で物質の特定をすすめていました。「なぞ」というところに興味をひかれているようで、実験の結果と物質の特徴を照らし合わせ、特定する作業を楽しく行っていました。
本日の1,2限目に自然教室についていろいろ決めていきました。
夏休み明けてすぐに出発するので1学期のうちに決めなければいけないことがたくさんありました。
体験学習の伊勢型紙でどんなデザインを作るのか14種類から3種類選びました。
ほかにも,部屋を決めたり,バスの座席を決めたり室長さんを中心に決めていきました。
夏休みの計画や課題を確認して,夏休みを迎える準備も行いました。
三者懇談会の3日目です。
今日も3限で授業を終え、帰りの会です。
13時からの懇談会では、学校やご家庭での様子の交流の場となり、有意義な時間をもつことができればと思います。
今日もよろしくお願いいたします。
部活のある人はお弁当を食べて部活へ向かいます。
部活のない人は下校です。
家に帰ってからは家庭学習に励みましょう。
2024年07月11日 |カテゴリー:2年生
登校する日があと5日となった1学期。
入学してからいろんなことを経験しました。そこで、クラスの1学期の振り返りをしました。
日常生活の班活動、掃除、社会見学、人権学習、授業でのグループ活動などを見つめ直し、
クラスがどう成長したのか、何を継続していくのか、逆に課題は何か、
どう2学期につなげるのかを話し合いまいた。
どのクラスも、意見がたくさん出ていました。
今日話し合ったことを意識して学年目標に近づけるよう切磋琢磨していこう!!
2024年07月11日 |カテゴリー:1年生