今日、1・6年生のなかよし班遊びがありました。
入学してから様々な場面でお助けに来てくれる6年生。
1年生のみんな、お兄さん、お姉さんが大好きです。
6年生は1年生が一緒に楽しく遊べるように工夫して準備してくれました。
一緒に遊べる機会がなかなかないので、みんなとても楽しんでいました。
 
 
 
 
				2025年06月11日|カテゴリー: 1年生

6月になり、図工の時間に「カラフルねん土マイグッズ」という学習に取り組んでいます。
紙粘土を触ってみると、やわらかくて、ふわふわ、よくのびることに気づき、紙粘土の触り心地を楽しんでいました。
土台となるペットボトルに、紙粘土をつける作業をしました。
自分のお気に入りのペン立てや小物入れをつくろうと考えていました。完成が楽しみです。
2025年06月11日|カテゴリー: 3年生

6年生は家庭科の調理実習で、野菜炒めを作りました。
材料はにんじん、キャベツ、ピーマン。手順を確認しながら、包丁で野菜を切ったり、フライパンで炒めたりと、班で協力して調理を進めました。
「火加減はこれくらい?」「もう少し炒めたほうがいいかな」と、声をかけ合う姿が見られました。
完成した野菜炒めは、どの班も彩りよく、おいしそうに仕上がりました。
また、地域の方にも協力していただき安全に実習を行うことができました。
ありがとうございました。
児童にとって、調理の楽しさや達成感を実感できた実習となりました。

				2025年06月10日|カテゴリー: 6年生
栄養教諭による給食指導がありました。
毎日おいしく頂いている給食がどのようにできるのかお話を聞いたり、
実際に使っている給食用の大きなザルやしゃもじなどを見せてもらったりしました。
子どもたちはおうちにある調理器具とは全然違う大きな調理器具に興味深々でした。
 
 
給食の配膳も約2カ月で大変スムーズになってきました。
初めて食べるメニューに苦手意識を持ち、最初に量を減らしに来る子もいますが、
食べてみると「美味しい!」「やっぱり食べられそうなので元の量に戻します。」と、もりもり食べる姿もあります。
2025年06月10日|カテゴリー: 1年生
今日は2つのチームに分かれ、町探検へ行きました。
2-1.2は名谷公園や展望公園などに行きました。
2-3.4は井後神社やふれあいパークに行きました。
次回は行き先を交代して第二弾を予定しています。
探検で見つけたものをまとめ、交流していく予定です。
 
2025年06月6日|カテゴリー: 2年生
 
 
 
図工で初めて絵具を使いました。
クレヨンでオリジナルの自分だけの傘を塗りました。
水の量を調節し、上から下向きに色を塗ることに気を付けながら取り組みました。
2025年06月6日|カテゴリー: 1年生
学年の畑に、さつまいもの苗を植えました。
しっかり活着して、少しでもたくさん実がなればいいですね。
秋の収穫が楽しみです。
 
 
				2025年06月5日|カテゴリー: 2年生
 
 
 
生活科で植えた夏野菜がぐんぐん生長しています。子どもたちは毎日の水やりを頑張っています。
ピーマンやナスは大きな実がなっている子もいました。
葉っぱや実の形や色に注目して観察をしていました。
収穫できる日が楽しみですね。
2025年06月2日|カテゴリー: 2年生

6年生の算数では、分数×分数の学習に取り組みました。
はじめは「どうやって計算するんだろう?」と戸惑う様子も見られましたが、友達と式や図を見せ合いながら考えるうちに、だんだんと理解が深まっていきました。
「分子同士、分母同士をかけるんだね!」「なるほど、だからこうなるのか」と、対話を通して学び合う姿がたくさん見られました。
自分の考えを伝えたり、友達の説明を聞いたりする中で、学びが広がる時間となりました。
				2025年06月2日|カテゴリー: 6年生

ICTサポーターの先生に来てもらい、スクラッチというソフトを使用したプログラミングの授業を行いました。
最初にキャラクターの基本の動きを教えてもらいました。「右に進む」の指示の方法を知り、実行しました。
しかし、「右に進む」の指示の仕方だけでは、画面からいなくなってしまったので、「跳ね返る」という指示が必要であることを学びました。
さらに、「右に進む」と「跳ね返る」の指示を組み合わせると、キャラクターがさかさまになってしまい、子どもたちは大笑いしていました。
そして、向きの指示も必要だと気づき、向きを指示するプログラムも入れることができました。

いろんなプログラムを教えてもらったあと、好きなキャラクターを選びました。
自分の好きなキャラクターを動かすプログラムを考えました。
試行錯誤しながら、キャラクターの動きを考え、プログラムを実行して楽しむことができました。
2025年05月29日|カテゴリー: 3年生