学校の様子

7月11日(木)の給食に出た、塩茹でとうもろこしの皮を1年生がむきました。

 

 

 

 

 

どの子も上手に皮をむいて、ひげもきれいにとってくれました。

 

 

 

 

 

給食の時には、自分たちのむいたとうもろこしを美味しく食べる姿が見られました。

2024年07月12日|カテゴリー: 1年生

家庭科の学習では、裁縫を頑張っています。

玉結びや玉止めに苦戦している様子でしたが、何回も練習をして、できる子が増えてきました。

みんなで教え合い、もっと上達していくことを期待しています。

2024年07月8日|カテゴリー: 5年生

大きなペットボトル、小さなペットボトルには、デシリットルマス何倍分お水が入るのか実験をしました。

こぼれないように慎重に・・・「大きいペットボトルは、デシリットルマスで入れると大変!」大きいかさの単位の必要性に気付いている子もいました。

2024年07月8日|カテゴリー: 2年生

 

 

 

 

 

 

7月5日(金)に社会見学で、四日市市クリーンセンターと北部浄化センターに行ってきました。

前日からとても暑い日が予想されていたので、心配していましたが、体調を崩す児童もなく、みんなで元気に見学することができました。

昼食は、クーラーの効いたホールで食べました。また、午後からの施設では、外の見学通路に等間隔でミスト扇風機を置いてもらい、安全に見学することができました。

2024年07月8日|カテゴリー: 4年生

給食でも、七夕に合わせた「星」メニューでした。

食事を楽しんでもらえるよう、また、行事と食事の関係を大事にしていけるよう、工夫した献立になっています。

スープのにんじんは、星の型抜きがされていました。ハンバーグも星型、かけられたソースの夏野菜であるオクラは断面が星型、デザートも星型ゼリーでした。

7月7日の夜は、星が見られるでしょうか。晴れたらぜひ夜空を見上げてみてください。

 

2024年07月5日|カテゴリー: 全体学校の様子

平和の願いをこめて、全校で折り鶴を折りました。

なかよし班での活動なので、高学年が低学年に折り方をやさしく教えてくれました。

 

 

 

 

 

2024年07月5日|カテゴリー: 全体学校の様子

マグカップまたはコップを作りました。みんな集中していました。

乾燥、素焼き、釉薬つけ、本焼きと進んでいきます。出来上がりが楽しみです。

2024年07月5日|カテゴリー: 6年生学校の様子

7月4日(木)に、人権擁護委員さんによる人権教室がありました。

この学習では、4人の子どもたちが登場し、その子たちが男の子なのか女の子なのかを考えました。

 

 

 

 

 

子どもたちは、髪形や着ている服で性別を選んでいました。

また、4人のうちの誰の持ち物なのか、誰の将来の夢なのかについても考えました。

 

 

 

 

 

この学習を通して、髪形や着ている服、色や持ち物、将来の夢で性別を判断することのおかしさに気づいたと思います。

 

 

2024年07月5日|カテゴリー: 1年生

ひまわり教室のテラスに立てた笹の枝に、たくさんの短冊やかざりが付きました。

ひまわり学級の子ども達だけでなく、たくさんの学年・学級の子達が願いを書いた短冊を付けにきました。

明後日の七夕、晴れるといいな。

2024年07月5日|カテゴリー: ひまわり全体学校の様子

7月3日(水)の5限目に、おりづる集会がありました。

事前に練習をしていましたが、なかよし班の6年生が丁寧に折り方を教えてくれたおかげで、とても上手なつるを折ることができました。

 

2024年07月5日|カテゴリー: 1年生

このページの先頭へ戻る