2年生

職場体験学習の最終日となりました。不安や緊張でいっぱいだった初日に比べ、徐々に仕事に慣れてきた様子です。

今日も各事業所で頑張る姿がたくさん見られました。

学校の授業では学べないないような貴重な体験をさせていただきました。

体験を通して学んだことが今後の生き方につながるよう、しっかりと振り返りやまとめをしていきましょう。

 

事業所のみなさま、大変お忙しい中、生徒たちへのご指導、本当にありがとうございました。

2年生の職場体験も、本日が最終日でした。

オリジナルのブースや看板を製作させてもらっていました。

自分たちがつくったブースや看板が実際に施設に並ぶというのは、親しみがわきますね。

職場体験学習もついに最終日となりました。

先生たちが各事業所へ伺い、生徒たちの様子を写真に収めに行きましたが、生徒たちの成長に本当に驚きました。

初日は緊張していた様子の生徒も、最終日には本物の店員さんかのように大きな声で挨拶を行い、テキパキと行動する姿が見られました!!!

3日間で本当に多くのことを学んだと思います。しおりの日誌にしっかりと考えや経験をまとめておきましょう。

明日からは新聞づくりやパワーポイントの作成が始まります。

3日間本当にお疲れさまでした!

 

本日、事業所が定休日のグループは登校してきています。

学校で自主学習をします。

2日間の体験の様子について交流をしたあと、学習スタートです。

各自が持ってきたワークなどで進めていきます。

 

職業体験もいよいよ折り返しの2日目ですが、それぞれの事業所で一日目の教訓を活かし、職場体験に臨んでいました。

働くことの大変さを身に染みて実感していることでしょう。

ラスト1日ですが、頑張ろう!

職場体験2日目が終わりました。まだ緊張している様子がありましたが、昨日より少し落ち着いて体験内容に取り組むことができました。普段見られないみなさんの姿を見ることができ嬉しく思いました。少し疲れた様子もありましたが、職場がどのようなものなのか少しですが、子どもたちは感じているようです。あと1日、一生懸命頑張ってほしいと思います。

職場体験2日目が終わりました。昨日とくらべて、疲労の色がみんなの顔にあらわれていました。しかし、それを事業所の方に見せないように、一生懸命に努力していました。

こんな経験が、これからの将来に、未来につながっていくんだと思います。2年生のみんな、明日も頑張れよ‼️

体験2日目です。

1日目の体験を経て、今日もしっかりと自分の任務を果たしています。

新たな講義や講習を受けたり、設備の説明を聞いたりしています。

厨房でテキパキと働く姿も印象的です。他の職場体験の様子を取材しているグループもあります。

みんな本当に一生懸命に仕事をさせてもらっています。

明日は最終日です。笑顔で頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

職場体験学習2日目です。

昨日とは違った新しい仕事を体験させていただいている生徒も多く、非常に充実しているようでした!

事業所の方々からは、「大きな声で挨拶ができていて頼もしいです」「とても戦力になっています」「このままうちで働いてもらいたいくらいです」などと、たくさんのお褒めの言葉をいただきました!!!

事業所が定休日のグループは、自主学習のあと、草取りボランティアをしています。

校庭に生えている草取りを1時間ほどしてくれました。

7名のみなさん、ありがとう!きれいになりました!

 

 

このページの先頭へ戻る