昨日は、ほとんどの教科で卒業テストの返却をしていましたが、
今日は、落ち着いて授業が行われています。
私立高校受験や明日の実力テストに向けて、再確認をしたり、問題を解き直したり、
できることを増やすために、みんなで教えあったりする姿がみられました。
たくさんやることがあって、時間配分が難しいですが、
優先順位をつけて、効率よく当日を迎えるよう復習しましょう。
最後まで粘り強く、時間を大切に取り組みましょう。
2024年01月16日 |カテゴリー:3年生
インフルエンザが猛威をふるっています。
こんなときは換気が大切です。
休み時間は窓をほぼ全開。
授業中もエアコンをつけながら、窓を少し開けるようにしています。
みなさん、体調に留意して元気に過ごしていきましょう。
2024年01月15日 |カテゴリー:1年生
先週班長会で決まった席に移動しました。
大きく移動する生徒たちは、「雰囲気変わった」「黒板見やすい」と今までとの違いに声を上げていました。
その後、新しい班での話し合い。班目標、係と掃除場所を決めました。
半年以上過ごしてきたクラスの仲間。しーんとしている班はありません。どの班も、活発な意見が行き交っていました。
新しい班の雰囲気はどうでしょうか?この班で、締めくくりの3学期をしっかり過ごしていきましょう。
2024年01月15日 |カテゴリー:2年生
理科は、発電についての調べ学習です。
水力、風力、地熱、バイオマス・・・様々な発電がありますが、原理としては「モーター(タービン)を回して電気を作る」という形で、基本的には似ています。
ロイロノートで配られたノートに調べたことをまとめていきますが、班で何発電について調べるか分担しました。
班の形になって、調べていきます。大切な電気がどのように作られているのかしっかり調べましょう。
2024年01月15日 |カテゴリー:2年生
寸暇を惜しんでテスト勉強をしています。
今日は、2学期に学習した、Unit6の単語テストがあります。
家でも課題の練習プリントをやってきたことと思います。
テスト直前にも「マイノート(自主ノート)」を使って、何度も練習している姿が。
友だちと単語を出し合いしている姿も見られます。
これくらい繰り返し練習すると、テストもできるようになります。
「単語が苦手だ」という人もいますが、こうやって、小テストごとにこつこつとやっていくとよいですね。
頑張りましょう!
2024年01月15日 |カテゴリー:1年生
6限目の国語の授業では、百人一首かるた大会が行われました。テストにも出題されるということで、休み時間に一生懸命覚える姿があちらこちらで見られました。
今回で2回目の百人一首かるたでしたが、雰囲気を出すために武道場で行われました。どのグループも頭を突き合わせ、一生懸命取り組みました。知っている歌が先に取られると悔しがるなど一喜一憂する姿が微笑ましかったです。また、札を同時に取ると譲り合いをするなど2組の優しい雰囲気が出ていました。札が少なくなってくるとどんどん前のめりになったり、取るスピードも上がったりと、みんなで楽しく取り組めました。
2024年01月15日 |カテゴリー:1年生
先週実施されたテストの返却が始まっています。
今回が中学校生活最後の定期テストでしたね。
「思っていたよりできた!」
「ずっと入試の勉強をしていて、わからないところが多かった・・」
など色々な声が上がっていましたが、9教科のテストお疲れさまでした。
入試にでる内容も多く、集中して見直しもしていました。
週末に引き続き、明日からも愛知県私立の推薦試験など入試が行われます。
今までの自分や、やってきたことに自信を持って、頑張ってきてください☺
2024年01月15日 |カテゴリー:3年生
地元の朝日園芸さんからいただいたシクラメンの鉢植えが配られました。
シクラメンはよく日の当たる窓辺に置くのがよいので、廊下においています。
色が違うと、雰囲気も違いますね。廊下が華やいでいます!
2024年01月15日 |カテゴリー:2年生
1月14日(日)
令和5年度 第58回 三泗小・中学校書写展覧会を見に行ってきました。各校の素晴らしい作品が飾られている中、朝日中生の代表生徒の作品も一際輝きを放っていましたよ!
書写展は四日市市文化会館第1展示室にて
1月14日 (日) 午前9時 ~ 午後4時30分
1月15日 (月) <休館>
1月16日 (火) 午前9時 ~ 午後3時
まで開催されていますので、皆さんお見逃しなく!
3学期最初の1週間が終わります。
授業後の掃除も熱心に取り組んでいます。
モップの先に新聞紙を巻いて高い窓を拭いたり、階段を隅々まで掃いたり拭いたり。
昇降口の下駄箱の上も雑巾がけ。
玄関タイルを丁寧に掃き、砂やほこりを取り除きます。
最後に雑巾を洗って終わります。
10分間をフルに使って、校舎をきれいにしていますね。
2024年01月12日 |カテゴリー:1年生