6限目の時間に防災に関する授業をしました。
「防災で一番大事なことは何でしょう?」
・大事なところを守る、ヘルメットをかぶる
・生きること
・ニュースを見る
などの意見が出ます。
「一番大事なことは、知識をきちんと持つということです」
「『3・3・3・3の法則』を知っていますか?」
・3分で身の安全を確保する
・30分で地域の一時集合場所へ移動する
・3時間で災害時要請者の発見救出に向かう
・3日間で避難場所の組織とルールづくりを行う
後半は、過去の災害時の動画を見て、対策について考えました。
1日の大半を過ごすのは、実は学校です。これからも避難訓練など、より意識を高く持って臨んでいきましょう。
また、家で身を守るためにはどうすればよいかのか、以前に配布した防災ノートで、家での対策をもう一度確認しておくとよいですね。
2024年01月12日 |カテゴリー:1年生
卒業テストが終了しました。
3年生の皆さん、お疲れさまでした!
9教科あり、覚えることも多く、休み時間や給食の配膳を待つ時間までも
最後まで追い込んで勉強する姿がありました。
テスト後は給食を食べて下校しました。
一息つく間もあまりない中、各校の入試が続々と行われますね。
本番で、普段通りの力や自分のベストが出せるよう応援しています!
2024年01月12日 |カテゴリー:3年生
最後の班替えの時期になりました。6限目は、みんなの投票で決まった新班長が集まって、新しい班を決めました。
視力が悪くて黒板が見えにくい人のことも考えながら、新しい班、新しい席順を決めていきます。
普段は、気ままな発言をしている生徒も、班長になると自分のことだけではなくクラス全体のことも考えて、班を決めていく姿が印象的でした。
班長会議で真剣に考えた結果の新しい班。2年生の残りの日々を、係の仕事に責任を持ちながら、楽しく過ごしていける班になることと思います。
2024年01月12日 |カテゴリー:2年生
今日も一日が始まります。
「おはよう!」とあいさつをしながらカバンの中身を取り出します。「あ、宿題やるの忘れてた」という生徒もいて、周りが駆け寄り「早くやりなよ。」と促していたり、気の合う友だちと語り合ったり。朝読までのわずかな間、慌ただしくも楽し気なひと時です。
2024年01月12日 |カテゴリー:2年生
1年生も3学期から「持久走」が始まりました。
今日は1回目の授業です。
今日のめあては「自分の体力を知ろう」です。
2000m(グランド10周)を走りました。
「がんばってー!」「あと2周だよー!」などと声援がかかります。
みんな頑張って走り切りました!
次回からはペース走をします。
合計6回の取り組みで、6回目に記録を取ります。
これからもみんなで声かけあって練習していきましょう。
2024年01月12日 |カテゴリー:1年生
今日は卒業テスト2日目!4教科に臨みます。
登校中、教科書やワークを片手に最後まで復習していました。
誰かが何度も何度も教科書等を見直し本番に臨む姿に、
周りも影響されてクラス全体、学年全体が頑張るムードになることで
明日からの入試につながっていきます。最後まで粘り強く!!
2024年01月12日 |カテゴリー:3年生
国語は平家物語をしています。2学期からの続きですが、冬休みの2週間すっぽり空いていたのに、すんなり内容に入っていけたのは驚きです。
友だちとの話し合い。意見を交換することで新しい発見があります。また、自分の考えも明確になります。誰とでもしっかり意見の交換ができるところが、朝日中生徒のよいところです。
2024年01月11日 |カテゴリー:2年生
国語科では「百人一首」が冬休みの課題のひとつでした。
1~20首までの暗誦です。
覚え方にちょっとしたコツがあるようですよ。
今日は3学期初めての国語の時間で、1回目の百人一首大会をしています。
先生が上の句を読みあげ、班で下の句を取り合います。
下の句はひらがなで、しかも歴史的仮名遣いなので、探すのに少し時間がかかるようです。
みんな楽しんで学習に取り組んでいますね!
だれが一番多くとれたのでしょうか。
みんなの一番好きな歌は何ですか。
2回目に向けて、1枚でも多くとれるように練習していきましょう。
2024年01月11日 |カテゴリー:1年生
静まり返った教室。机の並びは出席番号順でテストの形。
3学期が始まって3日目ですが、本格的な形で冬休みの復習テストが行われていました。
3年生は卒業テストが行われています。来年は、冬休みも返上で勉強することになることを考えると、数学1教科なら楽々ですね!
内容は図形の証明の基本です。筋道をしっかり覚えましょう。
2024年01月11日 |カテゴリー:2年生
一日目の卒業テストが終わりました。
5教科終えてほっとした顔の人、友達と答え合わせしながら帰る人、
帰ったあと、のんびり過ごしてから、明日のテストの勉強をすると宣言する人など、
様々な表情がみられた3年生です。
2日目のテストにむけて『Do your best!!』のエールを送ります!!
義務教育最後の定期テストを、実りあるものにし、入試につなげよう。
2024年01月11日 |カテゴリー:3年生