学校の様子

いよいよ明日から中間テスト。

3年生の各クラスの3時間目の様子です。

テスト対策をしているクラス、通常の授業を進めているクラス、バドミントンで汗をながすクラス…と様々です。

朝晩は少し冷えるようになってきました。みんな体調管理をしっかりして明日からのテストに臨んでくださいね。

3時間目、木工室で作業しているのは2年生。

それぞれでデザインした本箱を作っています。

慣れない手つきで、カンナをかけたり、ヤスリを使ったり…。こういう経験こそ、今の朝日っ子たちには必要であり大切なことなのかもしれませんね😌

廊下には、節足動物のスケッチ(理科)の作品が掲示されています。優秀作品は、図鑑顔負けの図と説明のレベルばかりが並んでいます。

 

ほかにも、素敵なスケッチが掲示されていますが、筆圧が弱く薄いため、ホームページのような映像には不向きで載せられませんでした。映像・掲示のような場面では、コントラストがはっきりしたものの方が向いているので、濃くはっきりと表現した方が目を引きます。次回からは、少し心がけてみてください。

国語は、文脈からいろいろなことを読み取る授業をしていました。2年生は物語より評論分のほうが好きだという生徒が多いので、今回の「言葉」というものを・・・は評論分、みんなの得意分野です。

 

「具体と抽象の対比で書かれていますね、ここはテストに出ます!」「えー!!」全員慌ててメモをとります。

次は、「このように」は何を表現していますか。周りの人と話し合ってみましょう。

 

 

挙手がないときは、ルーレットで発言者が決まります。ルーレットであたるとしっかり答えられる生徒たち。本当は、自ら進んで意見を発表できるといいですね。

今日は久しぶりの青空で、清々しい朝でした。

明日から中間テストですが、みんな元気に登校してくれてひと安心です。今日のこの朝の空のように、明日のテストも迷いなくスッキリとした気持ちで受ける事ができたらと願うばかりです。

今日の午後の3年生。投票により選ばれた班長と室長が、班のメンバーを話し合っています。

授業はもちろんのこと、卒業までの半年をこのクラスでどう過ごすのか、

それぞれの持ち味をよく考えてメンバーを決定しているようです。

テストが終われば、体育祭文化祭と中学校生活最後の大きな行事が待っています。

日常の生活を大事にしつつ、行事の取り組みも考えて、今回の班替えは行われます。

心機一転!明日からも頑張りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語の授業では、前回までの授業で学習した”There is / are”を用いたアクティビティをしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しいALTのJamesが授業に来ると、「今日はなんのアクティビティ!?」と楽しそうな生徒たちの姿が見られます。授業にワクワクできるのはとても素敵なことですね!

 

イラストを見て、どこに何があるかをスラスラと英語で説明することができていました。

 

次のJamesの授業はテスト後になります。

Jamesの授業を楽しみにしながらテストを乗り切りましょう!

1年生技術では、プログラミングの学習を進めています。

パソコン室で行い、パソコン室のPCや教室のタブレットを駆使して取り組んでいます。

小学校での学習も生かしながら、さらに深い学びになるよう中学校でも学んでいきます。

今年は、P検タイピングで100点を出す人がいるほど、小学校からタイピングにも熱心に取り組んでいる人がいました。

プログラミングやデジタル作品の制作など頑張っていきましょう!

数学ではこれまで「方程式」を解く練習をしてきました。

ノートにはたくさんの計算練習がしてあります。

今日は課題の答え合わせをして、次の「比と比例式」の学習に入っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

テストまで、明日もう1日あります。不安なところやわからない箇所は、先生や友達に聞いていくとよいですね。

そして、教科書やワークのOKURAを使って、速く、かつ確実に解けるようにしておきましょう。

 

久しぶりの音楽です。

合唱曲の練習をしています。明るく、素敵な曲です。

楽譜通りに歌えるよう、細かな点に気を付けて、練習を積み重ねていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このあと、男声、女声パートに分かれての練習に入ります。、

このページの先頭へ戻る