学校の様子

今週から、給食の食べ方が以前のような班の形で食べる方式に変更となりました。

どのクラスも、向き合って食べる形に少し戸惑いもありましたが、表情を見ながら

食べることで、すぐにいい雰囲気で給食時間を楽しんでいました。

少しずつ以前のような形が増えることで、みんなとのかかわりがもっともっと深まっ

ていくといいですね。

5月22日(月)、すっかり夏に突入し、今日も爽やかに晴れました。

 

 

 

 

 

美術室を通りかかると、それぞれ机上の鏡に笑顔を映して自画像を描いていました。

自分の特徴や雰囲気を捉えて、なかなか味のある自画像ができてきています。

描き終わってから、お互いの自画像を鑑賞する時間もあり、

友達の絵を見て、笑顔の輪が広がっていました。

先週は職場体験学習で授業から離れた1週間でした。

久しぶりの授業は,枕草子の音読や単元テストなど・・・。

暑さは厳しいですが,授業モードに切り替えて頑張っています。

本日5/22 (月)から、机を班の形にして給食を食べ始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この隊形でご飯を食べられるのはいつぶりでしょうか。

 

マスクを取って生活をすることには徐々に慣れてきてはいますが、まだマスクを外すことに抵抗感のある生徒もちらほら…

しかし給食を食べ始めてからは各班会話も弾み、楽しそうな様子が見受けられました。

 

「サルとヒトの違いは、食事中に会話をするかどうか」

 

そう言われるくらい、食事と会話は切っても切り離せないものですね。

今後も楽しく美味しい給食の時間にすることを心掛けていきましょう。

6月8日(木)から始まる水泳の授業の準備として、プールの水抜きを行っています。

満水状態のプールから水を抜いていきますが、ゆっくり時間をかけて排水していきます。

来週はプール掃除を、再来週には水入れ・ポンプの点検をそれぞれ行って、プール開きに備えていきます。

 

 

5月22日(月)

先週末の学校通信 朝風No.4でもお知らせしたように、これまで前を向いて食べていた給食を本日から、全学年、班のかたちで食べることにしました。

何気ない風景かもしれませんが、本当に久しぶりでホッとする昼食時の一コマです。

楽しい給食の時間を取り戻していきましょうね!

課題がいくつか出されていて、各自やっていきます。

いままで製図の基本をずっと学んできましたが、いよいよそれを実際に制作に生かす段階になりました。
木を使って、コーナーラックや本立てを作るために図面をひいていました。

お互いに教えあったり、寸法計算を確認しあったりして、活気あふれる木工室でした。

今月から始まった本校の指導主事要請訪問。北勢教育支援事務所から指導主事の先生をお招きしています。

2限目に行われた3年生英語科の授業(現在完了)を見ていただきました。

新出単語をリズミカルに反復練習し、本時の内容「現在完了の疑問文と否定文を学習する」に入りました。パワーポイントで疑問文と否定文の説明を聞き、副詞の使い方に注意しながら、例文を先生の後について読んでいきます。
その後、メインとなる朝日タイム「コミュニケーションゲーム」をしました。学習した文を使った「キーワードクイズ」です。3人組ないし4人組で行いましたが、どのグループも盛り上がりながらも現在完了の疑問文・否定文について理解を深めていきました。

3日間の職場体験が終わって、久しぶりの学校!久しぶりの友だち!

コロナも少しおさまり、なんだかんだ言いながらギュギュっと集まっています。

廊下でも、あちこちから笑い声!

「職場体験も楽しかったけれど、みんなと喋れるのもやっぱりいいな。」と改めて感じていました。

今日は雨模様。

昨日に比べ、ぐっと涼しく、テストを受けやすい環境です。

テスト最終の2限目、数学のテストです。

テスト中に、教科担任の先生が、見回りにきます。

解答する際の注意点を伝えたり、質問を受けたりします。

みんな最後まで真剣に取り組みます。

 

さて、生徒のみなさん、初めてのテストはいかがだったでしょうか。

一部の人に聞いてみました。

<1日目のテスト感想より>

・初めてのテストで緊張したけど、けっこう解けてよかったです。

・全力を出せた。空いているところをなしにすることができた。明日も頑張りたい。

・書けない部分もあったけど、自分なりに頑張りました。

・自信のない国語が最初だったので、緊張しました。一応全部書けたので、90点はとりたいです。

・社会がちょっと心配です。

・テスト難しかった!点数がこわい。

・1日目は苦手な教科が勢ぞろいだったけど、意外と簡単だったし、先輩たちも最初は簡単と言っていて、無事終わったのでよかったです。

・国語があまりできませんでした。でも英語と社会は自信があります!気持ちを切り替えて、明日も頑張ります!!

・ちゃんと勉強したおかげで、テストが思っているよりできた。

・テストは最初緊張もあったけど、少し不安もあって、でも勉強はできる限りやったから、いいと思ってます。社会が少し難しかったです。

 

来週からはテスト返しが始まります。振り返りをしっかりとして、また次に備えましょう。

このページの先頭へ戻る