学校の様子

2年生技術の時間です。

今日は、『切削作業の完了』をめざしています。

作業過程における個人差はありますが、のこぎりで木材を切ったり、

やすりや機械を使って磨いたりしています。

個人で作業をする人もいれば、友達と協力しながら進めている人もいます。

作業時間は2時間です。

少しずつ、完成に近づいていますね。

2学期の授業が始まりました。

1限目の授業の様子です。

1組は保体の授業。

2学期から行う、走り高跳と走り幅跳びに向けて目標を立てています。

自分の身長と50m走のタイムなどから、理論的に設定していきます。

2組は数学。

授業始めに、「すごろくトーク」をグループで楽しんでいます。

夏休みのことや、好きな物についてなど、話が弾んでいます。

3組は理科。

1学期の振り返りや2学期の学習内容に関する話を聞いています。

4組は社会。

小テストの時間です。

5組は英語の単語テストの後、Unit4の単語練習です。電子黒板に映し出される英単語と絵を見て、発音練習していきます。

どのクラスも集中して、授業に臨んでいますね!

2学期始まって2日目の今日は実力テストです。

夏休みの課題になっていた、サマーワークからの出題です。

今は3限目、英語のテストの時間です。

このあとリスニングテストが始まります。

リスニングはテスト開始5分後に行います。

集中して聞き取る力が求められます。

後ろのロッカーの上には、提出したサマーワークや読書感想文が置かれています。

テストはこのあと、社会、理科と続きます。

みなさん、最後までがんばってくださいね!

2学期最初の給食です。

みんなと一緒にいただくのは久しぶりですね。

今日のメニューは、チキンカレーとかみかみサラダ。

たくさんいただいて、午後の実力テスト、清掃、部活に精を出していきましょう。

中学生初めての夏休みをどう過ごしたのか、

すごろくトークで交流しました。

いろんな経験をした夏になったようです。

2学期の中間テスト発表も行いました。

自分の目標を決め、1週間の学習計画を立てました。

時間を効果的に使う方法ややりたいこととやらなければいけないことをどう両立させるかなど、

クラスメイトと話し合いながら、計画表を完成させていました。

今日は、1限目から5限目までの一日中実力テスト。

1学期までなら「いやだなあ、休みたかった」という発言が朝から聞こえてきましたが、今日はそんな発言は聞こえてきませんでした。少しずつ受験生としての自覚が出てきました。

さあ、夏休みの努力の結果を証明するチャンスです。後ろ向きではなく、前向きに食らいついていきましょう!応援しています!

朝の学習の時間。

早めに準備をして、15分からすぐに取り掛かれる生徒がいます。15分になっても切り替えがすぐにできない生徒もいます。

2学期の予定を見てみると、教育相談、進路希望調査、進路説明会など受験関係のものがたくさんあります。その一つ一つにおいて、自信をもって向かうことができるよう、朝のこの学習時間をおろそかにしないで過ごしていきましょう。

2学期初日でしたが、のんびりしている暇はありません。朝から普通に朝の学習。今日は英語でしたが、夏休みに頑張った生徒たちは自信をもって問題を解いていました。

夏休みに届けられた進路関係のパンフレットも数多く配られ、興味のある高校のものをチェックする姿が見られました。どの高校も分かりやすくて見やすいパンフレットですので、情報を集めた上で少しずつ志望校を絞っていきましょう。

見学会の締め切りは各学校で違うので、確認をして忘れないように申し込みをしましょう。

 

「おはよう!」と元気よく登校してきた3年生。特に部活を引退した生徒たちは、久しぶりの学校やクラスメイトに嬉しそうな様子。本日は始業式や表彰伝達、防災教室にいじめアンケート、簡易清掃・・・と目白押しの一日でしたが、3年生ともなると余裕をもって過ごしていました。

特に休み時間は、待ってました!という感じで友だちとのコミュニケーションを楽しんでいました。

 

本日は始業式の後に、防災学習を行いました。先日の南海トラフ地震臨時情報や台風10号など、災害はいつ発生してもおかしくないことを改めて実感させられましたね。

この機会に、周辺地域のハザードマップの確認や防災グッズの準備、点検をしていきましょう。最近では災害への備えとして、モバイルバッテリーや自動車へのガソリン給油など、電気の確保も必要だと言われていますね。

このページの先頭へ戻る