体育の時間に実施した、「全国体力・運動能力」の記録を入力しています。
今年度から、各自で入力して、まとめて国に提出します。
現在の自分の体力・運動能力がどのくらいあるのかが確認できるとともに、年齢に応じて5段階(A~E)の評価も受けられます。
結果が届くまで日数がかかりますが、どんな結果が出るのか楽しみですね。
2024年05月21日 |カテゴリー:2年生
4限目の授業終わりのチャイムと同時に、給食準備の時間が始まります。
15分以内で、手洗い、配膳準備、配膳をしていきます。
給食当番以外の人は手洗い後着席して、静かに配膳を待ちます。
室長たちはこの間に明日の予定をホワイトボードに書き込みます。
みんなで速やかに準備をして、楽しい食事の時間にしていきましょう。
2024年05月21日 |カテゴリー:2年生
Canvaで作った修学旅行の新聞を、クラスで発表しました。
「今まで平和や戦争についてたくさん学んできましたが、実際に被爆された方の話を聞くと、想像をはるかに超えた恐ろしさを感じました。」
「平和資料館では、実際にモノや写真を見ると、胸が苦しくなりました。でも、だからこを平和についてこれからも考え続けていかなければならないと感じました。」
「NTTへの企業訪問では、セキュリティーが厳しいところを見学することができ、通信の安全性を確保するための多くの手立てや技術を学ぶことができて、将来に向けての視野が広がりました。」
「ホテルでは仲の良い子だけではなく、今まで親しくなかった子とも話をすることができ、新たな一面を知れてよかったです。」
三日間でしたが、多くの学びと思い出を手にすることができたようです。
新聞は、模造紙に貼って廊下に掲示する予定です。
2024年05月21日 |カテゴリー:3年生
今日も学びに向かっている1年生。
4月から各教科でたくさんのことを学び、新しいことを知るたびに、
「そういうことかぁ。」「わかった!今までの疑問が解決した!」など
前向きな反応があります。学習した英単語や漢字はかなり増えてきました。
学んだことを理解できずに困ったときは、友達や先生に聞いて、
解決しようとしている人もいます。学び続けようとする姿がいいですね。
廊下には、本物のシダ植物が展示してあり、観察した1年生はとても驚いていました。
本物の力はすごい!!
2024年05月21日 |カテゴリー:1年生
本日の授業を紹介します。
本日の午後は、全学年で先週行われた行事の壁新聞づくりが行われていました。資料やパンフレット、画像を編集して、3年生は「修学旅行」、2年生は「職場体験」、1年生は「社会見学」について、生徒それぞれが工夫された新聞を作成していました。完成した新聞は、廊下等に掲示するようです。6/1(土)に実施される授業参観の折に、ぜひ、ご観覧ください。
今までは、修学旅行の準備でなかなかできなかった道徳の授業。これからは今までできなかった分も含めて、しっかり道徳の授業が行われる予定です。
2組は友だちについて考えるという内容でした。友だちとの関係に必要なものとは何か。大切なことは何か。
「お互いの間に深い理解と尊重がある関係」「見返りを求めず自然に助け合えること」「言いたいことを言っても壊れない関係」などの意見がありました。友だちは、家族や親戚以外で、自分を思ってくれる大切な存在です。気を遣いすぎたり、言いたいことを我慢するのではなく、本音で語り合える関係になれるといいですね。
2024年05月20日 |カテゴリー:3年生
今日一日、気温が上昇する中、6限授業をがんばった1年生です。
帰りの会では、一日を終えてホッとしている人、久しぶりの部活動に
わくわくしている人、今日のクラスの様子をみて、明日どう過ごしたら
いいのか考えている人、宿題のことが気になっている人など…
様々な思いが教室に渦巻いていました。
久しぶりの通常日課で、とても疲れたことでしょう。
栄養と睡眠と水分をたっぷりとって、明日、元気に登校しましょう。
2024年05月20日 |カテゴリー:1年生
6限目は、班ポスター投票の後、職場体験学習の個人新聞に取り組みました。
体験を通して学んだこと、考えたことなどを工夫してまとめ、これからの生き方につなげていきましょう。
個人新聞は明日で完成です。お礼状とともに事業所の方々にお届けしたいと思います。
2024年05月20日 |カテゴリー:2年生
今日は、1週間ぶりに通常日課に戻り、授業+部活動の一日を過ごしました。
掃除の時間も久しぶりでしたが、熱心に取り組む人がたくさんいました。
暑さが増す中、一日の最後に掃除に取り組むのは、面倒くさいと思いがちですが、
すみずみまできれいに雑巾がけをしたり、窓枠を拭いたり、トイレの便器を磨いたりと
任された担当場所を整えていました。ありがとう!!
みんなにとって、気持ちの良い明日が迎えられます。このまま継続してほしいです。
2024年05月20日 |カテゴリー:1年生
4人のグループになって、1つの俳句を鑑賞し、作者、季語、季節、切れ字、区切れを含めて、みんなの前で発表するという授業。
『萬緑の中や吾子の歯生え初むる』
少ない言葉の世界を、想像力を膨らませて情景を思い浮かべ、作者の思いまで考えていきます。
何について詠んでいるのか分からないという生徒も、何度かよんでいるうちに自然に分かってくるから不思議です。
楽しい授業ですが、修学旅行疲れからか体調を崩している生徒が多く、空席が多いのが残念です。
2024年05月20日 |カテゴリー:3年生