理科で、「ものと重さ」について調べる授業を行いました。
「ものの形をかえたとき、重さはかわるのか。」という課題を持って、
粘土を用いて実験をしました。
班でアイデアを出し合い、粘土を様々な形に変えながら実験していました。
本日、5限目に西日野にじ学園さんとの交流会をしました。
今回はオンラインでの交流です。
にじ学園は、ミッキーマウスマーチの曲に合わせて鳴子を楽しそうに鳴らして演奏してくれました。
朝日小学校からは、ジャンボリーミッキーのダンスと童謡「BINGO」の替え歌を発表しました。
来年度は対面での交流ができるといいですね。
2月16日(木)は、いつもより5分長く掃除を行う、そうじパワーアップデイでした。
いつもの15分間の掃除では、なかなか行き届かないところを見つけて、ていねいに掃除をしていました。
2023年02月16日|カテゴリー: 6年生
総合の時間では、「どんな大人になりたいかな」をゴールに
今までの自分を振り返り、今の自分を見つめ、これからの自分を描くようにして学習を進めています。
そして、未来を描く前に、近い未来として高学年の様子を見学したり、インタビューしたりしました。
先日6年生の委員会活動を調べたものを交流しました。
6年生から仕事に対する思いを聞き、
「全校、学校のためにたくさんの仕事をしてくれている。」
「全校がよりよい生活を送れるようにしている。」
などと考えていました。
2023年02月15日|カテゴリー: 4年生
1月2月3月の生活目標には「自ら進んで行動しよう」があります。
1年間の生活目標を振り返りながら、
同じ学年や学級だけでなく、違う学年の人の「すてきだな」と感じたエピソードや
自分自身が意識して取り組んでいることを手紙に書き、ポストに入れています。
代表委員が給食の時間に放送したり、ホールに掲示したりしています。
全校でよりよい学校を目指して取り組んでいます。
2023年02月15日|カテゴリー: 学校の様子
すきまがだいすきなすきまちゃん。きょうもすきまを探しています。
いろんなすきまに入り込んでいました。
たくさんの材料を持たせてくださり、ありがとうございました。休み時間にも友だちと作ったりしています。
2023年02月15日|カテゴリー: 1年生
朝明商工会 青年部様より、たくさんの本をいただきました。寄贈してもらった本は、子どもたちが投票によって選んだ37冊。これからもゆっくり本を読む時間を大切にしたいですね。みんなで大切に読みたいと思います。ありがとうございました。
2023年02月14日|カテゴリー: 学校の様子
4月2日に行われる「柿 東海道 桜まつり」の短冊ショーに向けて短冊を書きました。
2年生は、「3年生に向けての抱負」を書きました。
「大きな声であいさつができるようになりたい。」「テストの100点を増やす。」「字をきれいに書くようにする。」「とび箱○段を跳べるようになる。」など様々なことを書いていました。
短冊の展示は3月20日(月)~4月10日(月)のようです。
是非自分の短冊を探しながら桜を楽しんでください。
本日の給食に「鶏団子汁」が出ました。
その中に、ハートの形をしたにんじんが紛れていました。
子どもたちは大喜びでした。
楽しく、美味しくいただくことができました。
2023年02月14日|カテゴリー: 2年生
5年生は、入退場の合奏・5年生としての発表・司会運営・壁面作成など、6年生を送る会に向けて毎日大忙しです。
休み時間返上で、各担当が準備をしたり練習をしたりして、6年生を送る会を成功させようと頑張っています。
リハーサルと本番も、いよいよ2週間後にせまってきました。
6年生や保護者の皆さんに、最高学年を目前に控えた姿を見ていただけるように、残りの日々を5年生一同励んでいきます!
2023年02月13日|カテゴリー: 5年生
生活科の学習で、『いちねんをふりかえりました。』
1学期には、入学式や遠足、初めてのプールや給食など、たくさんのことが出されました。
また、2学期以降についても班で話し合いながら、楽しそうに振り返りました。
これからの学習として、自分のできるようになったことを、みんなで交流していきます。
2023年02月10日|カテゴリー: 1年生