学校の様子

1月29日(水)に昔の道具を調べるために、朝日町資料館へ見学に行きました。今自分たちが使っている道具との違いに驚いていました。

いつ使われていたのかどのように使われていたのか、質問してまとめていました。

2025年02月3日|カテゴリー: 3年生

学校すぐ近くの資料館見学に行きました。

社会科で学習している昔のくらしについて、使われていた道具の実物を見ました。

台所の様子はかまどになっていました。電話やラジオ、農機具など、初めて見るものもあって、学芸員さんのお話を聞いたり、ワークシートにメモをしたりしました。

2025年01月31日|カテゴリー: 3年生学校の様子

2年生に、なかよし班遊びのお知らせをしに行きました。

最後のなかよし班遊びが楽しいものになるといいですね。

2025年01月31日|カテゴリー: 学校の様子

今回は、小数のかけ算の計算の仕方を学びました。

子どもたちは、数直線や図を使いながら、とき方を考えていました。

2025年01月31日|カテゴリー: 4年生

体育の授業では、タグラグビーのルールについて学びました。

グループで担当を決め、タグラグビーについてのルールや道具などを調べました。

そして、自分の調べたことを班で伝え合いました。

実際にプレーするのが楽しみです。

 

2025年01月29日|カテゴリー: 4年生

1年生・6年生でなかよし班遊びを行いました。

6年生にとっては、小学校最後のなかよし班遊びです。

「今までで一番楽しませるぞ!」と意気込んで取り組んでいました。

 

2025年01月29日|カテゴリー: 6年生学校の様子

音楽の時間に、6年生を送る会の合奏の練習をしました。

今日は、楽器を合わせて演奏をしてみました。ダンスの練習もしています。

2025年01月29日|カテゴリー: 4年生

理科『もののあたたまり方』の単元で、金属はどのようにあたたまっていくのかを実験しました。

ガスコンロを使っての実験でしたが、安全に気をつけて行うことができました。

2025年01月29日|カテゴリー: 4年生

1月24日(金)に、2年生のおもちゃランドに招待してもらいました。

どのクラスの2年生も、とっても上手に接してくれていて、1年生みんなを

楽しませてくれていました。

「来年は、自分たちの番だね。」と話をすると、「2年生の子たちみたいに

絶対、うまくやりたい。」と、意気込んでいました。

2025年01月28日|カテゴリー: 1年生

今年度も、来入児交流会を2月7日(金)に予定しています。

 

 

 

 

 

今回は、初めての全体での練習ということで、並び方の確認をしました。

今後は、各学級でのセリフや楽器、ダンスの練習を進めていきます。

 

 

 

 

 

お子さんの頑張りを応援してください。

 

2025年01月28日|カテゴリー: 1年生

このページの先頭へ戻る