学校の様子

2人で力を合わせて一本の苗を植えました。

朝や帰りにサツマイモの様子を見に行く姿が見られ、

これからの生長を楽しみにしているのが伝わってきます。

2024年05月27日|カテゴリー: 2年生

体育『ベースボール型ゲーム』では、キャッチボールを行っています。

子どもたちは、相手に届くように意識して、球を投げていました。

2024年05月27日|カテゴリー: 4年生

5月22日(水)に5年生となかよし班遊びを行いました。楽しい遊びがたくさんで、とても楽しそうでした。5年生の皆さん、ありがとうございました。

2024年05月27日|カテゴリー: 3年生

5月15日(水)の1,2限目、船橋先生に空豆のことを教えてもらった後、
各教室で「空豆むき」をしました。

 

空豆は塩茹でにしてもらい、その日の給食で小学校のみんなで美味しくいただきました。

2024年05月27日|カテゴリー: 1年生

法隆寺では、ガイドさんの説明を聞きながら、たくさんの見所を見学できました。

2024年05月24日|カテゴリー: 6年生学校の様子

東大寺を見学しました。南大門の両側の仁王像も大きく立派です。もちろん大仏を間近で見ることができ大迫力でした。

2024年05月24日|カテゴリー: 6年生学校の様子

予定通り、出発しました。みんな楽しみにしていた行事です。

 

2024年05月24日|カテゴリー: 6年生

なかよし班活動といって、ペア学年による班活動があります。

1・6年、2・4年、3・5年のペアです。3・5年生のペアで、第1回の遊びをしました。

5年生が考えてくれて、リーダーシップをとって、いっしょに楽しい時間をすごしました。

2024年05月23日|カテゴリー: 全体学校の様子

ストーリーテリング「フォンターナ」のみなさんが、朝、語り聞かせをしてくださいます。

年間を通して、各クラスに来てくださいます。今日は、3年生でした。

ストーリーテリングは、お話を暗記して、子どもたちの顔を見ながら、語り聞かせていただくものです。

本や絵はありませんから、表情をみたり、言葉から想像したりして楽しみます。

2024年05月23日|カテゴリー: 全体学校の様子

先週から、5限目までの授業が始まったことで、掃除をするようになりました。

 

 

 

 

まだまだ不慣れな様子で、ほうきやちり取り、雑巾を使って教室や廊下を
がんばってきれいにしています。
経験を積むことで、どんどん上手に掃除ができるようになると思います。
ご家庭でも掃除の経験をさせていただけると、子どもたちの成長にもつながると思います。

2024年05月23日|カテゴリー: 1年生

このページの先頭へ戻る